幸せを感じる瞬間って

今日も3つ覚えましょう

いや、一つ、ドパミン的幸せ>だけでいいです

1つだけの解説にします

 

これを知っていると、我慢が出来て、人を羨ましがらないように自分をコントロールができるようになるかもしれません

お金の無駄遣いを減らせるかもしれません

自己分析できて、自分がどのような心理状況になっているかわかります

 

幸せとは

セロトニン

オキシトシン

ドパミン

これら3種類のホルモンの血中濃度が上がるタイミングと言われています

それぞれ別のシチュエーションで分泌されます

 

さて問題です!

次のタイミングはどのホルモンの影響で幸せを感じるでしょうか

 

1⃣運動会で1位になりめちゃくちゃ嬉しい

2⃣新しいブランド品を買ってワクワク

3⃣食後のデザートが最高においしい♪

4⃣朝起きてベランダに出ると朝日がまぶしくさわやか

5⃣仕事から帰宅し家族で団欒夕食

 

答え

1⃣~3⃣:③ドパミン

4⃣:①セロトニン

5⃣:②オキシトシン

 

5つのシチュエーションの違いはなんとなくでもいいのでわかりますが?

ドパミン的幸せとは、いわゆるアドレナリンが出て興奮する状況です

対人関係の勝利や優越感で生じます

興味深いことに、砂糖等の炭水化物の摂取でも生じます

問題点としては、同じ刺激を繰り返すことで、ドパミンが出る量は減ってしまう事です

つまり、より強い刺激を得ないと、同じだけの興奮が得られなくなる

悪く言うとエスカレートしてしまうのです

また、複数の研究で分かっているエビデンスがある事として、物事を達成した瞬間ではなく、その手前の段階で血中濃度がmaxになります。

つまり、ブランドバックを買う行為やデザートが食べられると感じた瞬間に幸せを感じ、買ってしまった後、食べてしまった後はそれほどでもなくなってしまいます。

 

思い出してください

欲しいと思って買ったものの全然使っていない

食べてからものすごく後悔した

ありますよね、、、。

 

これ、ドパミンが関与してます

何か欲しいと思ったときに思い出してください

  これってドパミンが出てる状態だよな!?正常な判断ができてないのでは?

そして想像してください

  買った後、食べた後、自分はどんな反応になっているだろうか!?

 

意外と5秒くらい考えると、やめとこってなることが多いとデータが示しています

この事実を上手く使えると、人生少しは変わるのではないでしょうか!?

 

自分なりに実践してください

 

明日以降の予告:

幸せに関して重要な順番は

セロトニン>②オキシトシン>③ドパミン

と一般的には言われています

 

セロトニン ②オキシトシン

この2つは、人間不変のものと考えられています

中毒性はありません

幸せを語るにあたってドパミンよりはるかに重要です

 

それでは明日お会いしましょう♪